成果を出すまで帰らない男 【sudo】
sudo(22)
1.インターン参加を決めた理由
新卒で企業に入る前に思いっきりスタートアップで働く経験をしてみたかったんです。
今まで様々なバイトを経験してきてその中でもスタートアップの企業でのバイトをしたことがありました。
そこでのバイトは今までのバイトと全く違いました。
バイトの立場ではあったのですが、働いてる人たちが会社を大きくしようとする熱意を持っていてその点に驚いたと同時に憧れを抱くようになりました。
今まで将来は大手企業で働くという考えを持っていて大手企業を視野に入れてきたのですがもしかすると自分はスタートアップの企業も合うのではないか!思い、そのような企業を自分の目で見て確かめてみてみるべきだと思いインターン参加を決意しました。
ースタートアップで働く経験なら日本でも経験できるのに
なぜ日本でなく海外を、また東南アジアを選んだのか
大学で経済学学んでいます。その授業の中で世界の工場について学びました。
その授業の原理として今後東南アジアは成長するだろうと考えました。
今後成長するだろうと覆われる東南アジア3ヶ月という長くも短くもある期間働き
ビジネスをするのはどんなことなのか自分自身で知りたいと思ったからです!!
2、業務内容、インターン期間
インターン期間:2016.12/12〜3月中旬 (約3ヶ月)
業務内容:不動産ブログ、ペナン、カンボジアとの顧客対応
uberのロジティクス係(笑)⇦いつも社宅からuberの手配をしてくれます^ ^
3、メッセージ
〜インターン参加を悩まれている方へ〜
自分で臨めばなんでも任せてもらえる
そんな裁量権が大きいインターンシップです!!!
マレーシア支社は特に自分のやる気さえあればなんでも任せてもらえる環境です。
自分を成長させることに熱心な人なら
間違い無く楽しく充実したものになること間違いなし!!!!!!
ぜひ参加してみてください!!!
◎やりがいを感じていること
自分自身でなんとでも、どうにでもできる環境にすごくやりがいを感じています!!
何と言ってもインターンシップ生に責任を与えてもらえる環境がとてもありがたいです。
具体的な自分の経験で言うと
他のインターン生とともに2人で営業に行かせてもらえたことです。
インターン生によりけりですが、僕はこのことから信頼されていると感じることができ
より一層頑張らなければと強く思うようになりました!
writing by 寳田
0コメント